TOPDXマーク認証に興味のある事業者のみなさま > DXマーク認証制度について
DXマーク認証制度について
DXマーク認証に興味のある事業者の皆様
費用について
DXマーク認証の取得および翌年以降の更新(1年毎更新)にかかる費用としましては、以下の通りでございます。
(税込)
中小規模事業者 | 大規模事業者 | ||
---|---|---|---|
従業員100人以下 | 従業員101人以上 | ||
ブロンズ | 申請 (新規・更新) |
¥55,000 | ¥88,000 |
認証 (新規・更新) |
¥132,000 | ¥330,000 | |
シルバー | 申請 (新規・更新) |
¥110,000 | ¥165,000 |
認証 (新規・更新) |
¥330,000 | ¥550,000 | |
ゴールド | 申請 (新規・更新) |
¥165,000 | ¥220,000 |
認証 (新規・更新) |
¥770,000 | ¥1,100,000 |
※従業員数には、正社員のほか、契約社員・パート社員・アルバイトなど事業に従事する方すべてを含みます。
※業務上、個人情報を扱わない従業員を除けば100名以下となる場合は申請区分についてご相談ください。
(従業員が101人以上でも中小規模事業者として申請頂くことが可能な場合がございます)
※お振込み手数料は、申請事業者様のご負担でお願いいたします。
新規申請時
申請料
認証申請時にお支払い頂きます。
認証料
判定委員会にて「適格者」となった後、お支払い頂きます。
(1年間の認証対象期間を含みます)
更新申請時
申請料
認証期間(1年間)を次年度に更新される際、更新申請時にお支払い頂きます。
認証料
更新申請書類審査および判定委員会にて「適格者」となった後、お支払い頂きます。
※ 更新認証については、前年度の取組進捗や実施状況を審査・判定いたします。
※ 更新手続きについては、運営事務局より期限3ヶ月前を目途に更新手続きのご案内を担当者にさせて頂きます。 認証期限が切れる前に、更新認証を取得いただくことが必要です。